忍者ブログ

お家ga寺子屋 すたままキッズ

親子工作会、アナログゲーム会、英語あそび、ママのための学びタイム『スタカフェ』などなど、子どもと学ぶ・遊ぶ・体験する活動を企画しています☆

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018年度のTシャツアート

毎年楽しみにしているお友達が多い、Tシャツアートが終了しました(^^
今年は去年や一昨年の作品を着ているお友達が、多かったですね。
同じことをしているように見えても、年々できることが増え、年々進化し続けている子ども達。
同じことを、毎年続けることのだいご味が、感じられました。

今年のテーマは宇宙!
絵本からイメージをふくらませてもらいます。







早速おえかきです♪
今回はみなさん、濃いめの色のシャツを選んだ方が多かったようです。

  

絵本から型を作ったお月様とお星さま、みんな使ってくれてうれしい!
この絵本の星型は、ちょっといびつなのが、デザインとして素敵だな~と思います♪



今回初参加の2人。
年中さんながらも、しっかりとこだわりを持って作っていました!
ほぼ、ママはノータッチだもんね~すごいよね~!



土星の型作っても、使ってもらえないかなーと思いつつ作ったら、たくさんの方が使ってくれました。
うれしい!


お家でデザインを考えてきて、宇宙人の型持参なのがすごい!
今回、『宇宙=宇宙人』のおうちが2家族ありました。
もう1家族は、なんと消しゴムハンコで、グレイ?を作ってます!(写真撮ってないのが悔やまれる)

  


最後にシャツを持って♪

 
みんな素敵なシャツができました!


後ろも素敵でしょ♪

この夏、たくさん着てくださいねー!
さ~て、来年は何をしようかな~?!(気が早い)

次回はハロウィン工作の予定です。
10月14日狙いで、予約を取りたいと思っています。
うまく取れたら、よろしくお願いします(^^)/
PR

第5回ママのためのゲーム会報告

第5回ママのためのゲーム会終了です♪
前回、全然時間が足りなくてパパも不完全燃焼だったので、今回は我が家で開催でした。
そして新年度の忙しさのためか、参加人数が少なかったので、ちょっとじっくり遊べる系のゲームをチョイス。
4人のママさんに来ていただきました。




協力型のゲームで、それぞれが消防士になって火を消したり、人を救助します。
最初やってみたら、サイコロの目が悪くて悪くて、どんどん火が燃え広がって大変なことに( ;∀;)
2回目は何とか無事に助け出すことができて、成功でした♪
それぞれ、役割分担して助け合うゲームが、なかなか新鮮で好評です。
…このママたち、常に本気で勝ちモードになるから、たまには良いよねw

お昼を食べた後は、軽くカードゲームを。
これは噓つきを見抜くゲームですが、何故か皆さん、それぞれの相手の性格で、ウソかどうか判断していたので、ゲームじゃないじゃん!的な笑いが(^^;



最後はボードゲームらしいゲームを。




チップを貯めていくゲームです。
シンプルだけど、これもまた性格が出ますね(笑)

消防士のゲームが予想以上に好評だったので、また是非遊びたいです。
今回来られなかった方も是非来てくださいね。
駐車場が少ないので乗り合わせになりますが、ゲームを山積みにして、お家でまったりやるのも良いなぁと思ったので、また次回もうちでしようかな。
人数が多いと2チームくらいに別れて、優雅な感じにできたら楽しそう。

5月後半か6月前半くらいにできたらなーと思ってます。
基本的に水曜日なので、よろしくお願いします。

第8回親子英語ご報告

ずいぶん前ですが、3月の親子英語のご報告です。
(年度末→春休みの怒涛の忙しさですみません)

 

なぜか横向きが有効にならないので、縦で見づらいですがご容赦ください(^^;
今回は家族と職業がメインです。

カード遊びは、家族カードと職業カードを別の山に裏返しで積んで、せーので1枚ずつ表向けます。
例えば、「お父さん」と「警察官」が出たら、「お父さんは警察官だって!」という具合。
中には、「お母さん」と「うんちくん」が出たり、「おばあちゃん」と「プリンセス」が出たり。
ときどき、楽しい要素も交えつつ、組み合わせを声に出すことで単語に慣れていきます。
その写真を…撮る前に、職業のカードが行方不明になってしまって…(*_*)
また見つかったら挿入します~。


  

持ち帰りプリント。
アルファベットの練習では、自分で名前を書く欄があるので、毎回練習しています。
と思ったら、いつの間にか自分の名前を、ローマ字で書けるようになりました。
我が家では、お姉ちゃんに手紙を書くときなど、自分のサインはローマ字を使ってます(笑)


4月1日の回は我が家は欠席だったので、また改めてデータをもらって、ご報告できるかな?!

次回は5月27日日曜日の午前です。
よろしくお願いします。



★この会は、お互いに知っている親子で一緒に英語活動をすることを主旨にしておりますので、ご興味のある方は、まずは工作会の方にご参加下さい。
★実費のみで活動しておりますので、工作会の方もご紹介制とさせていただいております。

第7回親子英語ご報告

 昨日は第7回目の親子英語デーでした。


 
今回の内容は上記の通り。

今までは名詞を覚えることばかりだったのですが、今回は形容詞に挑戦しました。
と言っても、チビッコたちは形容詞ということになじみがないので、『反対言葉』として遊びます。

日本語の「おおきいちいさい」の絵本を読み、何となくイメージを作ってもらいます。
後はカードの絵を見ながら、対応する言葉を身振りつきで練習しました。

 

longを「ろ~~~んぐ」で表現中。


 

これはお持ち帰り用のサイズですが、このイラストを大きくしたもので、みんなで見て声を出しました。
また、形容詞なので、いろんな名詞の上につくことをイメージしてもらうために、他の物も出てきたのですが…。

ゾウさんとネズミさんのウンチが出てきたら!
みんな生き生きし始める(笑)
もう飽きてきたよ~な3歳児ちゃんや、男子さんが、どんどんイラストににじり寄って行くのがほほえましかったです。
さすがウンチパワー!!!!

ちなみにそれ以降我が家では、トイレの度にbigかsmallか聞かれます…。




お持ち帰りのカードでは、遊び方にコツがあります。
大人はつい、覚えたかどうかを確認したくて、カードを見せながら「どっちがbig?」と聞きたくなります。
が!
それはNG!
子どもは「できること」しかしたくありません(笑)
間違えたくないのです。

だから、bigとsmallのカードを裏返しに用意します。
分からない状態にして、「どっちがbigだ?」と質問します。
これだと運次第なので、覚えていなくてもできます



「こっちがbigだったね!じゃあこっちがsmallだね」と、カードを確認しながら、お母さんが言葉を繰り返してあげてくださいね。
ここが実はメイン!
確認のタイミングでお母さんが言葉を繰り返してあげると、ここでインプットされます

また、今回は印刷の色が濃かったので、微妙に透けています。
だからほぼ、パーフェクトで正解するのです♪
それが良いんです(笑)

絶対パーフェクトで正解するので、子どもは何度もしたいと催促します。
ええ、うちも昨日からずっと催促されてます。
何故か全部ひっくり返して、神経衰弱で遊んでます。
それも透けているから分かりやすくて、どんどん取れるのが楽しい様子です。
で、どんどん新しい言葉も覚えている様子なので、是非、接待で!お願いします。

最後に紙芝居。
日本語でおいものサイズを競うものを、big、small、longと英語に言い換えて読みました。
何となく、形容詞のイメージができたかな~?!


次回は3月4日日曜日の午前です。
よろしくお願いします。



★この会は、お互いに知っている親子で一緒に英語活動をすることを主旨にしておりますので、ご興味のある方は、まずは工作会の方にご参加下さい。
★実費のみで活動しておりますので、工作会の方もご紹介制とさせていただいております。

第4回ママのためのゲーム会報告

ママのためのゲーム会終了です♪
今回は元プロ?の我が家のパパがインストラクターとして登場です。

そんなパパがママさんゲーム会用にと、どんどんゲームを追加購入してます…。
今回持ってきたのはその一部ですが、全然消化しきれません。
や、やめてくれ…状態なので、どんどん遊んで消化してやってください(^^;




まず最初はコレ。
犯人を捜すカードゲームです。
内容は画像クリックで、アマゾンのサイトなりを見てください(笑)
「ママさん向けにこれ買うよ~」とパパが言っていたので、ハイハイと返事していたのですが、今回初めて検索して値段を知りました…。
ガクリ。
パーティゲームとして、ワイワイと楽しむタイプのものですが、皆さんがあまりにも真剣に犯人捜しのディベートが始まって…。
恐ろしく真剣に犯人を捜す様子に、パパは「予想していた雰囲気と違った…」という感想でした(笑)
小学生なら何とか遊べるかなと思いますが、楽しめそうなのは高学年以降かと思います。
「犯人ではない」人を除外していくので、日本語の論理的な思考も鍛えられるかな?!




お次は軽めのカードゲーム。
こちらは小学生にも人気だし、我が家でもよく遊んでいます。

内容はサイトを見てもらうとして、だいたい10分~15分で1ゲーム終わるので、さくっと親子で遊べるのも嬉しいところ。
うまく遊ぼうとすると、誰が何を言って、手札がこれで、これだけ出ているから、きっと相手のカードはこれだろうと推理もして、論理的に考えればそこそこ勝てるようになってきます。
ま、山札から引くのは運なので、その運の要素がある分、知能だけでは勝てなくておもしろいってのも、私は好きですね~。

あ、全体的に論理性が必要なゲームが多めなのは、我が家の傾向です…。


そして本日のメイン!
またまた夢中になり過ぎて、始まってからの写真がありません…。
これは始まる前です。




これは私も大好き!宝石を集めるゲームです。
で、これに時間が掛かり過ぎました(^^;
4人までのゲームなのでペアになったのですが、相談時間が長くかかってしまうのもあって、全然進みません。
…えー、みなさん、最初から勝ちに行こうとする姿勢がすごいです(笑)

私は割と、1回目は軽く流して、2回目が本番で~とすることが多いのですが、このメンバーは最初から勝ちを狙うので、思考時間が長い!
いや、ほんと、それだけ熱心になられると、こちらも用意した甲斐があります!
で、あまりにも長いので、時間を区切って終わろうとしたら、急にスピードアップして最後はゴールまでたどりつきました。
それもスゴイ…。
とにかくこのママメンバー、独特の熱があります!

最後はまったりとカレールー。
パパが買ってきたのでよく分からないのですが、ネットで検索しても出てきません

楽天ならありました!(2/9訂正)




カレーを作るカードゲームです。
これもなかなかまったりと楽しめました♪
そして相変わらず欲深いメンバー(笑)

その他、いつものピットやらたくさん持って行っていたり、購入されたゲームも持って来て下さっていたのですが、時間が足りない!
部屋を12時に出なければいけない、駐車場が3時間超えてしまう、などで、バタバタと終了。

帰路の車中でパパと、何だか物足りないので、次回は我が家でお昼ごはん抜きで2時くらいまで、じっくりプレイできたらいいね~となりました。
やっぱ4時間はいるよね!
次回は新年度、4月中旬水曜日で考えていて、お車も近くの大型スーパーで乗り合わせたら何とかなるかなーとか思っているので、よろしくお願いしまーす。

うちの、パパが勝手にたくさん買ってるゲームを何とかしてください…。