忍者ブログ

お家ga寺子屋 すたままキッズ

親子工作会、アナログゲーム会、英語あそび、ママのための学びタイム『スタカフェ』などなど、子どもと学ぶ・遊ぶ・体験する活動を企画しています☆

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バレンタイン工作会

2月4日の日曜日に、親子工作会終了しました♪

節分も終わり、春のお花見ピクニックの絵本から、春を招くランチョンマットの制作と、おばあちゃんにクッキーをプレゼントする絵本から、バレンタインクッキーを作ろう!です☆


お家からカワイイ型をたくさん持って来てくれて、とーっても素敵なクッキーをたくさん作りました。
どれも本物そっくりで美味しそう!
持って帰って、パパやママをだませたかな?!

 
ランチョンマットは早速使っているとの声を、たくさんいただいてます。
我が家も既に、毎日使用中!

そして毎回、モリモリと内容を詰め込み過ぎるがため、お母さん達が大忙しでお片付けなど動いてくださって、本当に感謝感謝です。
おかげさまで12時にはお部屋を出ることができました!
今回の内容も、製作をどちらか1つにしても良いくらいなのに(笑)

来年度はメインの皆さんは年長さん。
きっと再来年には同じようにできないだろうと思うので、来年度は内容を軽くして半分にして、もう少しじっくりと取り組みたいなぁとか、回数を少し増やせるかななど、アップデートを考えています。
また何かの折に、ご意見等お聞かせください☆


次回は6月にTシャツアートになる予定です。
お部屋を取ったら連絡しますので、よろしくお願いします(*^^*)
PR

第6回親子英語ご報告

昨日は第6回目の親子英語デーでした。
出席カードが6回でゴールなので、フル出席のお友達はご褒美がもらえました。



今回の内容は上記の通り。


メインはボディパーツ、体の部分の名前を覚えよう!です。
エリック・カールさんの絵本から入りましたが、んー、ちょっと難しかったようです。(うちの子談)
ストーリーの中にいろんなパーツが出てくるのですが、恐らく子ども達にはゴールが見えなかったもよう…。
絵本を味わうなら読むだけ、パーツの解説をするならばストーリーは読まない方が、明確になったかなと思います。
というわけで、またいずれボディパーツはやると思うのですが、次は分けてやってみたいです。


指し棒も可愛くて子ども達はお気に入りになったのですが…。
アイテムが増えると、そっちに気がいってしまい、パーツを指す指示が届いていない子もちらほら…。
集中させる目的なら、手ぶらの方が良かったかも知れません。
とは言え、パーツを指す楽しみを作るのには役立っていました。

お次はボディパーツの着せ替え遊び。
みんな大喜びで可愛い着せ替えに夢中です。
ここはお母さんたちが、「ヘッドを暖かくするよ~」などと、単語を何度も声出しして耳からインプットさせてくださいね~。
まだまだ単語を覚える段階なので、聞いた回数が効きます。



着せ替えと指し棒。
出てきた動物の手になっていて、カワイイです。


ABCカルタは各自広げて、先生の読んだ札を親子で競って取りました。
もちろん、接待カルタです!
どのお子さんも、「おうちでパパに勝ったもん!」と得意げな顔をしたり、今回も「26枚取れた!」と満面の笑み。
ママさん達、接待がお上手で助かります!
あからさまな接待でも、子ども達は大喜びで楽しい!が増えるので、是非、お家でも接待をお願いします♪

アルファベットプリントは、もうみんな慣れてきて、とってもスムーズ。
花丸をもらって大喜びです。


始まって半年、月に一回でどうかな?と思っていたものの、子ども達も(先生も!?)流れに慣れてきて、とてもスムーズになりました。
生活の中でも英語の存在に敏感になってきたように感じます。
今はとにかく、ママと英語で遊ぶのが楽しい!という様子なので、その気持ちをたくさん育てていきたいです。

次回は2月11日日曜日の午前です。
よろしくお願いします。



★この会は、お互いに知っている親子で一緒に英語活動をすることを主旨にしておりますので、ご興味のある方は、まずは工作会の方にご参加下さい。
★実費のみで活動しておりますので、工作会の方もご紹介制とさせていただいております。

第3回ママのためのゲーム会報告

第3回ママのためのゲーム会、無事終了しました(^^
初めてのママさん1名追加で、私も含めて合計9名!
もうすっかり、慣れているママさんも増えてきました。

※写真クリックで、アマゾンの紹介ページに飛びます


最初はNさんの購入されている、英単語のドブルを体験!

これが結構難しい!
普通のドブルは絵を合わせれば良いのですが、これはネコの絵と「CAT」という単語でも一緒とみなして出せるのです。
単語を読む必要もあるので、慣れないと混乱してしまいます。
でも英語初心者にはやっぱり良さそう♡




次がこちら。
今回初登場の、潜水艦で海底探検に行くゲームです。
これで手のひらサイズ、コンパクトな箱が特徴。



このゲームが…!
皆さん、強欲で(笑)
点数の高いお宝を狙うと、それだけ生還率も下がるのですが、もぐるもぐる!
更に宝を持ちすぎると上がれなくなるのですが、持つ持つ!
というわけで、失敗しまくり、ギャーギャー大騒ぎして本気で楽しみました。


は~疲れた!
の後は、大好評のあれ、ピットです。



このゲームは人気商品で在庫切れが多く、このリンクは海外版になっています。

初体験の方が2名いらっしゃったので、その他の経験者の方に、「じゃあデモとして、実際は交換せずに、ふりだけでやってみましょう」とお願いし、「カード見たらダメだよね」と言いながらスタートしたのに…。
その直後のスタートですっかり本気になってしまって、交換したカードを見てしまったり(笑)
非常に危険な、理性を失うゲームです!


 
あまりにも激しいので、動画も撮ってみました☆
これに参加してみたい!と思う方は、是非是非。

その後は、今回、私がやってみたかったラミーキューブです。

頭を非常~~~に使うゲームなので、最初は皆さん、及び腰でしたが、ルールが分かってくると身を乗り出していました。
4人で遊ぶゲームなので、2人チームになって相談しながら対戦しましたが、初めてなのでそれくらいでちょうど良い感じでした。
絶対に最後まではいかないだろうと思っていたのに、ゴールしたチームもいてビックリ!
皆さん上手!

後は、いくつかゲームをご紹介。


みんなはニワトリで、イモムシのバーベキューをしている設定で、イモムシがgetできた数を競います。
サイコロを振っての勝負なので、誰でもできるのがgood!





論理的思考能力を育てる定番、アルゴ。
下は、次女ちゃんとやろうと思って買った幼児向けアルゴです。


私が好きなブロックス。


ちょっと不思議なクイズゲーム。
正解が無いクイズを出されて、回答者がそれぞれ考えます。
その中の真ん中の数字を書いた人が正解!
小学生には大人気だったので、またやってみたいですね。



お友達ママさんが持って来てくれていて、とっても面白そうだったのがこちら。

島から脱出するゲームですが、海に落とされたりサメに食べられたりと大変です。
男の子が好きそうな要素満載のゲームで、うちのパパ曰く、結構昔からあるゲームのリメイク版なんだとか。
だから面白さもお墨付きなようです☆


今回もますます盛り上がったゲーム会、うちのパパさんがとっても羨ましがっているので、次回は2月の頭頃の水曜日で計画中です。
是非、ご参加ください☆

第5回親子英語ご報告



昨日は第5回目の親子英語デーでした。
だいぶ大人もこどもも慣れてきたように感じます。

今回の内容は上記の通りです。

③ツリー作り
今回のテーマは形と色が入りました。
最初に形と色を練習して、またサイコロを振ってパーツをもらいます。
もらったパーツをツリーに貼る際も、色や形を英語で言いつつ楽しみます。




とっても個性的なツリーができました☆






⑥クリスマスソング
”We wish you a Merry X'mas~♪"とみんなで合唱!
みんなよく知っていて、大きな声で歌えました♪
お家でも歌ってみてくださいね~。

⑦英語絵本
『ぐりとぐらのおきゃくさま』のお話でした。
一切日本語は入っていなかったものの、知っているお話だし、絵をみんなしっかり見てくれていて、とっても集中していたと思います。
大きな足跡に、”elephant ? ”などと質問しても、みんな首を振ってくれていたものね。
この辺りで1時間は超えていたので、そろそろ疲れてきたかな?との心配もありましたが、何とか大丈夫でした。

⑧アルファベットプリント
今回はB。
みんなまた、黙々と真剣に取り組んでいます。
とは言え、真面目な子たちは「やらなきゃ!」で頑張っているので、途中で適度に切り上げて「もうちょっとやりたかったな~」で終わりにするのがポイント。
しんどくなっちゃうと、次につながらないので、終わるのは敢えて待ちませんでした。



最後に記念撮影。
お家でも素敵なクリスマスをお過ごしください!



我が家では早速、クリスマスまでのカレンダーが貼られました。
シールまで添付されてます(笑)
日付は序数で10以上で難しいので、シールが2個になったので"two"と今朝は言っていました。
そんな感じに、クリスマスを全力で待ち焦がれてもらったら♪


次回は1月14日日曜日の午前です。
よろしくお願いします。



★この会は、お互いに知っている親子で一緒に英語活動をすることを主旨にしておりますので、ご興味のある方は、まずは工作会の方にご参加下さい。
★実費のみで活動しておりますので、工作会の方もご紹介制とさせていただいております。

第4回親子英語ご報告



先週末になりますが、第4回の親子英語終了しました。
今回の内容は上記の通りです。
お部屋の都合で土曜日の午後になってしまい、参加者も少なく、ゆっくりと復習しました。
今回が初参加のお友達もいたし、ちょうど良いタイミング!
 
もうだいぶ慣れてきたお友達は、挨拶の声出しもバッチリ!
人前ではなかなかやらないうちのお嬢さんも、本人なりに張り切って?小さいながらも声を出していました。

③英単語の復習
フラッシュカード形式で、次々と絵をめくって英単語を言います。
タンタン、パ!の3拍子のリズムで、とてもテンポ良く何度も繰り返せました。
ママさん達の手拍子がとっても大きな応援団でした。
ご協力に大感謝!
(また次回もよろしくお願いします~)

④会話の復習
今まで配布していた、お家での会話フレーズの復習です。
実際に親子でペアになって練習してみました。
ちょっとサボリがちなお家にはぴったりの復習タイムでした。



単語の復習は、こんなカードも使って遊びました。
動物園を作ろう!ということで、まず、動物園に行く乗り物を選びます。
サイコロを振って、出た目の数字を復習して、カップに入ったカードをもらいます。
お天気や動物のカードももらって、自分だけの動物園がどんどんできました。
(お家で遊んでいる内に、1枚どっかやっちゃってるけど…)

みんなでワイワイと、これが出たあれが出た、ボートで帰るの?ロケットで帰るの?カエルが動物園にいるの?などなど、子ども達も大喜び。
とても楽しかったらしく、お家に帰っても何度も並べ替えたり、パパにも自慢げに報告していました。



最後にプリントでアルファベットを練習してみました。
みんな黙々と取り組んでいてびっくり!
これも嬉しかったようで、お家では続きの印刷をせがまれました…。
花丸をもらえたのも嬉しかったようで、これもどや顔で自慢してました。

このプリント、Aは書き順があるので、書きやすかったのですが、下の単語は書き順が無かったので、どういう風に書くのか迷っていたのが難点かな。
他を書くときは、ママが付き添ってあげた方が書きやすいかと思います。

個人的に思うことですが、遊びの中で好きに書く分には、書き順などは気にしないで良いと思うので、私も特に何も言っていません。
でも、うちは子どもの方がこの時間を「習い事」と認識しているので、ここでは正しく書くことを当たり前に思わせておこうかな、と思っています。

今回の初の取り組みで、英語が書けた!というのも、大きな喜びなんだなと、予想以上の手ごたえを感じました。


余談。
My name is 〇〇!が言えるようになったうちのお嬢さん。
張り切って言いながら、途中で「My name is 〇〇です。」になっていました。
何で?!と思ったら、「だって、です、が無いやん」とのこと。
英語の語順が違うって説明は、まだ難しいなぁ~と思ったのでした。
中1お姉ちゃんが、一生懸命「isがですって意味やねんで」と教えてくれておりましたが…。


次回は12月10日日曜日の午前です。
よろしくお願いします。


★この会は、お互いに知っている親子で一緒に英語活動をすることを主旨にしておりますので、ご興味のある方は、まずは工作会の方にご参加下さい。
★実費のみで活動しておりますので、工作会の方もご紹介制とさせていただいております。